忍者ブログ
HOME Admin Write

耳鳴り_セミが鳴いている日常

幼少の頃から難聴に悩まされてきました。。。 何度となく通った耳鼻科も、 高額機材を投資した補聴器センターも、 ひととして生きていくために、悩みを改善する最短距離ではありませんでした。  聞こえなかった耳に音を入れるだけでは もはや、私の耳の悩みは消えなくなってしまったのです。 じゃあ、何がどうなればいいの? こんな経験ありませんか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。
今日の治療ワーク、
肩甲骨と題しまして、腕を上下することで、延髄を含む脳幹の痺れをリセットします。

早速ワークです。
1)両手を上にあげます。まっすぐ。
  手のひらは、向かい合わせ。
2)両手をあげたまま、手のひらを外側に返します。
3)肘を曲げていきます。
 この時、”肩甲骨”を意識してください。
 肩からつながる背中の左右の大きな骨です。
4)肩甲骨を、背中の中心に寄せていくイメージで、胸を張っていきます。
5)これを7回繰り返します。

イメージは、体の両脇にある壁を押している格好になります。(わかりにくいかな)



これも、得られる効果は、
・脳幹の神経・血流の流れをスムーズにします。
・気持ちの切り替え(眠気のリセット)
・肩こり改善
・姿勢の改善
・腰痛の改善

脳幹は、体の五感を脳に伝える神経経路です。
のみならず、体からの信号を電気信号に変換している箇所でもあります。
折れてたり、痺れたりしていると、脳と体がきちんと交信できない。イメージ湧きますよね。

これも、好転反応で耳鳴りが大きくなることがあります。
力加減はご自分で調整してくださいね!
四十肩の人は、ちょっと辛いかも。

以上、肩甲骨ワークでした!
それでは^ ^

にほんブログ村 病気ブログ 難聴・聴覚障害へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
Mori
性別:
非公開
自己紹介:
難聴者には、難聴者からのアドバイスが必要だと私は考えます。
難聴者でも、明日たちはばかるであろう
新たな難聴の障壁のことを、知る由もありません。
だから、ショックが続くのです。
難聴だと自分でわかっていても、落ち込むことがあるのです。
準備しきれないのです。
もちろん、健聴者にもわかりません。
しかし、
30年間、難聴を経験してきた私なら、
少なくとも、あなたの前に立ちはばかる障壁を
少しだけ砕いて、先を見えるようにしてあげることができます。
いつかあなたの役に立てることを、
夢に見ています。

フリーエリア

P R

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

フリーエリア

Copyright ©  -- 耳鳴り_セミが鳴いている日常 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]